時々、愉快なニュースにぶち当たる。今回の面白ニュースは、渋谷のマックの(大阪ではマクドと呼ぶ)巨大ポテト看板を、素敵な活用法を考えた人に進呈するというものであった。この看板、一体、どこに、どんな使われ方をするのか、興味しんしんである。普通だったら、巨大粗大ごみとなる所なのだが、新しい行き場所が決まれば、生き残れることになる。
『マクドナルド渋谷センター街店(東京)にあるマックフライポテトの巨大看板が、改装に伴って撤去されることになり、日本マクドナルドは希望者に譲ることにした。
高さ3.85メートル、幅3メートル、厚さ70センチのウレタン製。店の雰囲気を一新するため、取り外すことに。そこで、象徴的存在だった看板の活用策を募集し、採用者にプレゼントすることにした。
13〜21日、ホームページで募集する。「想像のつかない楽しいアイデアを募集したい」と同社。思わぬ所に巨大ポテトが登場する日も近い? 』